小春音アミは、UTAUですぐに歌えるように、
さいしょから、原音設定ファイルがついています(・ ・*)
でも、「これだけが正解」という答えがないのが、原音設定。
アミの基本の原音設定の考え方をかいておくので、
これを見ながら、オーバーラップの長さなど、お好みに調節してくださいね♪
解説は連続音中心だけど、単独音の設定のしかたは「- ○」などとおなじです*
原音設定の基礎知識は、飴屋さんのwikiで!
基本設定 あ行&ん か行 が行 ガ行
さ行 ざ行 た行 だ行
な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 や行 ら行 わ 母音結合&長音 語尾音 息音素 巻き舌 無声音
さいしょから、原音設定ファイルがついています(・ ・*)
でも、「これだけが正解」という答えがないのが、原音設定。
アミの基本の原音設定の考え方をかいておくので、
これを見ながら、オーバーラップの長さなど、お好みに調節してくださいね♪
解説は連続音中心だけど、単独音の設定のしかたは「- ○」などとおなじです*
原音設定の基礎知識は、飴屋さんのwikiで!

な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 や行 ら行 わ 母音結合&長音 語尾音 息音素 巻き舌 無声音

単独音 & 連続音の1音目 (基本の設定)

↑オレンジの線がピッチ、青い波形の太さがパワー。
連続音の2音目以降 (連続音の設定)

連続音の先行発声を動かすときは、それにあわせて、
左ブランクとオーバーラップもおなじだけ動かす必要があります。
原音設定ソフト「setParam」の、「発声タイミング補正モード」で動かすのがおすすめ♪
連続音の原音設定では、
先行発声のタイミングだけを調整している音源さんや、
1音目を単独音とおなじ設定にしていない音源さんもあるみたいだけど、
小春音アミ連続音は、先行発声だけじゃなく、固定範囲と右ブランクも最適化しているほか、
連続音の1音目を単独音としても使えるように設定してあります♪
左ブランク | 「音のはじまる位置」の指定。これより前は再生されない。 音がはじまる直前の所。 子音を切り落とさないように。 |
---|---|
オーバーラップ | 「1つ前の音を、どこまで重ねるか」の指定。 このラインまで、前の音と今の音がクロスフェードされる。 左ブランクと先行発声のあいだ。 場所は子音ごとに違うから、要注意! |
先行発声 | 「発声タイミング」の指定。 このラインがリズムに合うように再生される。 リズム音痴にならないための、一番大切な設定。 基本的には、子音と母音の境目。 |
固定範囲 (子音部) |
「原音よりも長い音を歌わせるために音を伸ばすときに、伸ばさずに固定する範囲」の指定。 子音より後ろ、母音にうつってから、音が安定した所に。 ピッチやパワーが極端に不安定なときは、安定した所に。 「固定範囲~右ブランク」の範囲が伸ばされるので、この範囲をなるべく長くとると音質が良くなる。 |
右ブランク | 「原音をどこまで使うか」の指定。 これより後ろは再生されない。 ピッチやパワーが安定している場所の、一番後ろ。 なるべく後ろに置く。 |

↑オレンジの線がピッチ、青い波形の太さがパワー。
連続音の2音目以降 (連続音の設定)
左ブランク | 基本的に、変更しちゃだめ! |
---|---|
オーバーラップ | 基本的に、変更しちゃだめ! |
先行発声 | 単独音とおなじタイミング。 |
固定範囲(子音部) | 単独音とおなじ。 |
右ブランク | 単独音とおなじ。 |

連続音の先行発声を動かすときは、それにあわせて、
左ブランクとオーバーラップもおなじだけ動かす必要があります。
原音設定ソフト「setParam」の、「発声タイミング補正モード」で動かすのがおすすめ♪
連続音の原音設定では、
先行発声のタイミングだけを調整している音源さんや、
1音目を単独音とおなじ設定にしていない音源さんもあるみたいだけど、
小春音アミ連続音は、先行発声だけじゃなく、固定範囲と右ブランクも最適化しているほか、
連続音の1音目を単独音としても使えるように設定してあります♪

な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 や行 ら行 わ 母音結合&長音 語尾音 息音素 巻き舌 無声音

「- あ」~「- お」、「うぁ」~「うぉ」、「を」、「ん」
… 先行発声とオーバーラップは、声がしっかり発声されてすぐの所。
「a あ」など、連続音の2音目以降
… 先行発声は、声がしっかり発声されてすぐの所。
波形上では音の変化がわかりづらいので、しっかり試聴。
… 先行発声とオーバーラップは、声がしっかり発声されてすぐの所。


「a あ」など、連続音の2音目以降
… 先行発声は、声がしっかり発声されてすぐの所。
波形上では音の変化がわかりづらいので、しっかり試聴。



な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 や行 ら行 わ 母音結合&長音 語尾音 息音素 巻き舌 無声音

「- か」など、か行の単独音 … 先行発声は子音と母音の境目。オーバーラップは-10。
「a か」など、連続音の2音目以降 … 先行発声は子音と母音の境目。


「a か」など、連続音の2音目以降 … 先行発声は子音と母音の境目。



な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 や行 ら行 わ 母音結合&長音 語尾音 息音素 巻き舌 無声音

「- が」など、が行の単独音 … 先行発声は子音と母音の境目。オーバーラップは-10。
「a が」など、連続音の2音目以降 … 先行発声は子音と母音の境目。


「a が」など、連続音の2音目以降 … 先行発声は子音と母音の境目。



な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 や行 ら行 わ 母音結合&長音 語尾音 息音素 巻き舌 無声音

「- ガ」など、鼻濁音ガ行の単独音
… 先行発声は子音と母音の境目。(スペクトルが濃くなるあたり)
オーバーラップは先行発声の1/2ぐらい。
「a ガ」など、連続音の2音目以降
… 先行発声は子音と母音の境目。(スペクトルが濃くなるあたりorパワーの頂点)
… 先行発声は子音と母音の境目。(スペクトルが濃くなるあたり)
オーバーラップは先行発声の1/2ぐらい。


「a ガ」など、連続音の2音目以降
… 先行発声は子音と母音の境目。(スペクトルが濃くなるあたりorパワーの頂点)



な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 や行 ら行 わ 母音結合&長音 語尾音 息音素 巻き舌 無声音

「- さ」など、さ行の単独音
… 先行発声は子音と母音の境目。
オーバーラップは先行発声の2/3ぐらい。
「a さ」など、連続音の2音目以降 … 先行発声は子音と母音の境目。
… 先行発声は子音と母音の境目。
オーバーラップは先行発声の2/3ぐらい。


「a さ」など、連続音の2音目以降 … 先行発声は子音と母音の境目。



な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 や行 ら行 わ 母音結合&長音 語尾音 息音素 巻き舌 無声音

「- ざ」など、さ行の単独音
… 先行発声は子音と母音の境目。
オーバーラップは先行発声の2/3ぐらい。
「a ざ」など、連続音の2音目以降 … 先行発声は子音と母音の境目。
… 先行発声は子音と母音の境目。
オーバーラップは先行発声の2/3ぐらい。


「a ざ」など、連続音の2音目以降 … 先行発声は子音と母音の境目。



な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 や行 ら行 わ 母音結合&長音 語尾音 息音素 巻き舌 無声音

「- た」「- てゅ」など、「た」「て」「と」からはじまる、た行(t行)の単独音
… 先行発声は子音と母音の境目。オーバーラップは-10。
「a た」など、連続音の2音目以降 … 先行発声は子音と母音の境目。
「- ち」「- つぁ」など、「ち」「つ」からはじまる、た行(c行)の単独音
… 先行発声は子音と母音の境目。オーバーラップは-10。
設定方法は「た」などのtからはじまる音とおなじだけど、波形がかなりちがいます。
「a ち」など、連続音の2音目以降
… 先行発声は子音と母音の境目。
設定方法は「た」などのtからはじまる音とおなじ。
… 先行発声は子音と母音の境目。オーバーラップは-10。


「a た」など、連続音の2音目以降 … 先行発声は子音と母音の境目。


「- ち」「- つぁ」など、「ち」「つ」からはじまる、た行(c行)の単独音
… 先行発声は子音と母音の境目。オーバーラップは-10。
設定方法は「た」などのtからはじまる音とおなじだけど、波形がかなりちがいます。


「a ち」など、連続音の2音目以降
… 先行発声は子音と母音の境目。
設定方法は「た」などのtからはじまる音とおなじ。



な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 や行 ら行 わ 母音結合&長音 語尾音 息音素 巻き舌 無声音

「- だ」など、だ行の単独音
… 先行発声は子音と母音の境目。
オーバーラップは先行発声の2/3ぐらい。
「a だ」など、連続音の2音目以降 … 先行発声は子音と母音の境目。
… 先行発声は子音と母音の境目。
オーバーラップは先行発声の2/3ぐらい。


「a だ」など、連続音の2音目以降 … 先行発声は子音と母音の境目。



な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 や行 ら行 わ 母音結合&長音 語尾音 息音素 巻き舌 無声音

「- な」など、な行の単独音
… 先行発声は子音と母音の境目。(スペクトルが濃くなるあたり)
オーバーラップは先行発声の1/2ぐらい。
「a な」など、連続音の2音目以降
… 先行発声は子音と母音の境目。
(スペクトルが濃くなるあたりorパワーやピッチが変化するあたり)
… 先行発声は子音と母音の境目。(スペクトルが濃くなるあたり)
オーバーラップは先行発声の1/2ぐらい。


「a な」など、連続音の2音目以降
… 先行発声は子音と母音の境目。
(スペクトルが濃くなるあたりorパワーやピッチが変化するあたり)



な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 や行 ら行 わ 母音結合&長音 語尾音 息音素 巻き舌 無声音

「- は」など、は行の単独音
… 先行発声は子音と母音の境目。(スペクトルが濃くなるあたり)
オーバーラップは先行発声の2/3ぐらい。
「a は」など、連続音の2音目以降
… 先行発声は子音と母音の境目。
(スペクトルが濃くなるあたりorパワーやピッチが変化するあたり)
… 先行発声は子音と母音の境目。(スペクトルが濃くなるあたり)
オーバーラップは先行発声の2/3ぐらい。


「a は」など、連続音の2音目以降
… 先行発声は子音と母音の境目。
(スペクトルが濃くなるあたりorパワーやピッチが変化するあたり)



な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 や行 ら行 わ 母音結合&長音 語尾音 息音素 巻き舌 無声音

「- ば」など、ば行の単独音
… 先行発声は子音と母音の境目。
オーバーラップは先行発声の1/2ぐらい。
「a ば」など、連続音の2音目以降 … 先行発声は子音と母音の境目。
… 先行発声は子音と母音の境目。
オーバーラップは先行発声の1/2ぐらい。


「a ば」など、連続音の2音目以降 … 先行発声は子音と母音の境目。



な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 や行 ら行 わ 母音結合&長音 語尾音 息音素 巻き舌 無声音

「- ぱ」など、ぱ行の単独音
… 先行発声は子音と母音の境目。オーバーラップは-10。
「a ぱ」など、連続音の2音目以降 … 先行発声は子音と母音の境目。音がはじまってすぐ。
… 先行発声は子音と母音の境目。オーバーラップは-10。


「a ぱ」など、連続音の2音目以降 … 先行発声は子音と母音の境目。音がはじまってすぐ。



な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 や行 ら行 わ 母音結合&長音 語尾音 息音素 巻き舌 無声音

「- ま」など、ま行の単独音
… 先行発声は子音と母音の境目。
オーバーラップは先行発声の1/2ぐらい。
「a ま」など、連続音の2音目以降 … 先行発声は子音と母音の境目。
… 先行発声は子音と母音の境目。
オーバーラップは先行発声の1/2ぐらい。


「a ま」など、連続音の2音目以降 … 先行発声は子音と母音の境目。



な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 や行 ら行 わ 母音結合&長音 語尾音 息音素 巻き舌 無声音

「- や」など、や行の単独音
… 先行発声は子音と母音の境目。
オーバーラップは先行発声の1/2ぐらい。
「a や」など、連続音の2音目以降 … 先行発声は子音と母音の境目。
… 先行発声は子音と母音の境目。
オーバーラップは先行発声の1/2ぐらい。


「a や」など、連続音の2音目以降 … 先行発声は子音と母音の境目。



な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 や行 ら行 わ 母音結合&長音 語尾音 息音素 巻き舌 無声音

「- ら」など、ら行の単独音
… 先行発声は子音と母音の境目。波形上では音の変化がわかりづらいので、しっかり試聴。
オーバーラップは先行発声の1/2ぐらい。
「a ら」など、連続音の2音目以降 … 先行発声は子音と母音の境目。
… 先行発声は子音と母音の境目。波形上では音の変化がわかりづらいので、しっかり試聴。
オーバーラップは先行発声の1/2ぐらい。


「a ら」など、連続音の2音目以降 … 先行発声は子音と母音の境目。



な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 や行 ら行 わ 母音結合&長音 語尾音 息音素 巻き舌 無声音

「- わ」の単独音
… 先行発声は子音と母音の境目。波形上では音の変化がわかりづらいので、しっかり試聴。
オーバーラップは先行発声の2/3ぐらい。
「a わ」など、連続音の2音目以降 … 先行発声は子音と母音の境目。
… 先行発声は子音と母音の境目。波形上では音の変化がわかりづらいので、しっかり試聴。
オーバーラップは先行発声の2/3ぐらい。


「a わ」など、連続音の2音目以降 … 先行発声は子音と母音の境目。



な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 や行 ら行 わ 母音結合&長音 語尾音 息音素 巻き舌 無声音

「* あ」など母音結合用の母音や、「あー」などロングトーン用母音
… 左ブランクは、音が安定した所。(通常の「固定範囲」のあたり)
オーバーラップは70、先行発声は35、固定範囲は50。右ブランクはふだんどおり。
… 左ブランクは、音が安定した所。(通常の「固定範囲」のあたり)
オーバーラップは70、先行発声は35、固定範囲は50。右ブランクはふだんどおり。



な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 や行 ら行 わ 母音結合&長音 語尾音 息音素 巻き舌 無声音

「a R」など、自然に消えていく語尾音
… 先行発声&オーバーラップは100。固定範囲は300。
右ブランクは、音が終わってしばらくしてから。↓の画像みたいなイメージで。
「a 息」など、吐息まじりに自然に消えていく語尾音
… 先行発声&オーバーラップは100。固定範囲は300。
右ブランクは、音が終わってしばらくしてから。↓の画像みたいなイメージで。
「a 吸」など、語尾が自然に消えたあとに息を吸う音まで入っている母音
… 先行発声&オーバーラップは100。固定範囲は、音の終わり。
左ブランクは、「先行発声を100にしたときに、先行発声が音の終わり近くにくる位置」に。
右ブランクは、音が終わってしばらくしてから。↓の画像みたいなイメージで。
… 先行発声&オーバーラップは100。固定範囲は300。
右ブランクは、音が終わってしばらくしてから。↓の画像みたいなイメージで。


「a 息」など、吐息まじりに自然に消えていく語尾音
… 先行発声&オーバーラップは100。固定範囲は300。
右ブランクは、音が終わってしばらくしてから。↓の画像みたいなイメージで。


「a 吸」など、語尾が自然に消えたあとに息を吸う音まで入っている母音
… 先行発声&オーバーラップは100。固定範囲は、音の終わり。
左ブランクは、「先行発声を100にしたときに、先行発声が音の終わり近くにくる位置」に。
右ブランクは、音が終わってしばらくしてから。↓の画像みたいなイメージで。



な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 や行 ら行 わ 母音結合&長音 語尾音 息音素 巻き舌 無声音

歌いはじめや歌の途中のブレス(息つぎ)用の音素
… 先行発声&オーバーラップは0。固定範囲は、音の終わり。
左ブランクは、音のはじまる直前。右ブランクは、音が終わってしばらくしてから。
↓の画像みたいなイメージで。
… 先行発声&オーバーラップは0。固定範囲は、音の終わり。
左ブランクは、音のはじまる直前。右ブランクは、音が終わってしばらくしてから。
↓の画像みたいなイメージで。



な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 や行 ら行 わ 母音結合&長音 語尾音 息音素 巻き舌 無声音

「- ら舌」など、巻き舌ら行の単独音
… 先行発声は、最後の子音と母音の境目。
オーバーラップは最初の子音の2/3ぐらい。
「a ら舌」など、連続音の2音目以降 … 先行発声は、最後の子音と母音の境目。
… 先行発声は、最後の子音と母音の境目。
オーバーラップは最初の子音の2/3ぐらい。


「a ら舌」など、連続音の2音目以降 … 先行発声は、最後の子音と母音の境目。



な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 や行 ら行 わ 母音結合&長音 語尾音 息音素 巻き舌 無声音

「a k無」など、母音からkの無声音に続く連続音
… 先行発声&固定範囲は250、母音と子音の境目。
右ブランクは、先行発声よりほんの少し右。(伸縮範囲は0にはできないので)
連続音なので、オーバーラップはいじらない。
「a s無」など、母音からsの無声音に続く連続音
… 設定は「a k無」とおなじ。
先行発声&固定範囲は250、母音と子音の境目。
右ブランクは、先行発声よりほんの少し右。
… 先行発声&固定範囲は250、母音と子音の境目。
右ブランクは、先行発声よりほんの少し右。(伸縮範囲は0にはできないので)
連続音なので、オーバーラップはいじらない。


「a s無」など、母音からsの無声音に続く連続音
… 設定は「a k無」とおなじ。
先行発声&固定範囲は250、母音と子音の境目。
右ブランクは、先行発声よりほんの少し右。



な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 や行 ら行 わ 母音結合&長音 語尾音 息音素 巻き舌 無声音